2018年12月8日に、ゴーウェストは第二回目の総会を開きました。
前半では今後の方針の表明および会計報告を行い、後半では青森からお越しいただいた遠藤順子医師の講演を開きました。
最後は、ゴーウェストのメンバーであり避難者の下澤陽子さん(2014年、東京→兵庫)によるピアノ演奏および参加者の方々との合唱で、閉会となりました。
ごく簡単にではありますが、以下の通り、報告いたします。
【9月2日】Go West, Come West!!! 3.11東北・関東 放射能汚染からの避難者と仲間たち集会 Vol.6
9月2日(日)13時半開場、14時開始
「Go West, Come West!!! 3.11東北・関東 放射能汚染からの避難者と仲間たち集会」vol.6
- 特別報告―8.6ヒロシマで何を訴えたか、どう弾圧されたか(参加した避難者から)
本人と救援活動の状況 - 「東日本と全国へ広がる放射能汚染 調査・公表と避難者支援を!」
「首都圏から避難して」下澤陽子さん(東京→神戸)
「首都圏も覆う放射能タブー」園良太(東京→大阪)、他避難者アピール
「全国にも広がる放射性廃棄物と被ばく」渡辺悦司(市民と科学者の内部被ばく研)
「倒れる首都圏の労働者、全国の仕事への影響」りょう(関西住民)
東日本の放射能被害資料
場所:大阪市中央会館第1・2会議室(地下鉄長堀橋駅5分)⇒地図
参加費:500円(避難者・学生・障がい者無料)
主催:Go West
「Go West, Come West!!! 3.11東北・関東 放射能汚染からの避難者と仲間たち集会」vol.6
①特別報告―8.6ヒロシマで何を訴えたか、どう弾圧されたか(参加した避難者から)
本人と救援活動の状況
避難者全員集合大集会&デモ第2弾
避難者と仲間たちによる集会&アピールウォーク ご報告
好天候の2日、311 東北・関東 放射能からの避難者と仲間たちである”go West, Come West”主催「ダキシメルオモイ~ 海外発信し始めた原発事故避難者の母たち~」を大阪市中央会館で開催いたしました。
“避難者全員集合大集会&デモ第2弾” の続きを読む3.11から7年 避難者全員集合大集会&デモ
記者会見
- 会見日時:2月26日(月)11時~12時
- 場所:大阪府庁記者クラブ(大阪府庁本館4階)
- 会見者:福島、茨城、東京各地域からの避難者など
3.11事故の健康被害に不安を持つ方、避難・移住を考えている方々との相談会
「3.11事故の健康被害に不安を持つ方、避難・移住を考えている方々との相談会」を開催します。
(健康被害のことや、避難先の場所・住宅・仕事のことなど)
第一回総会
6.3交流会
6月3日(土)京都で交流会を開催します。
河野康弘さんによるギター演奏もあります! 14時半頃からを予定しています。
羽石敦さん:「住宅問題の取り組み」の報告と提言
家賃無償継続を求めて
昨年7月に住宅支援打ち切りの通知が届いてから、議員まわり、要望書提出、大阪市や府と協議、パブコメ(約140件、全て打切りに反対)、大阪市府議会へ陳情請願、テレビや新聞で報道
⇒大阪では家賃無償継続打切り
代わりに、災害による特定入居(継続入居か住みかえ入居)
京都は入居から6年無償継続(最長の人であと約2年)
なんと奈良県は、条例を改正(震災直後に避難者の意見を聞き)して無期限無償継続!